シンプルな生活からは程遠い店。でも、行くだけでアミューズメント。
なぜか楽しい気分になれる店。コストコ。
久々に行ってきました。
買ったもの
冷凍保存
・鶏手羽中 2.4㎏ (0.6kg × 4)
・カークランド ビーフファヒータ(味付き牛肉) 1kg
・ディナーブレッド 36個入り
・ミニパンオショコラ 24個入り
(今回買ったもの)常温保存
・ベーキングソーダ 約6kg⇀入浴剤として使用。
・はちみつ 600ℊ × 3
・マジックソープ(無香料) 944ml
・オーガニックパスタ 500ℊ × 8
・ミックスビーンズ 6缶
・チョコレート パック
・・・・単位がおかしいですよね?
でも、必ず消費するものばかりです。
迷ったもの
・ロティサリーチキン
・カークランドのコーヒー(スタバで焙煎)
・ミックスナッツ ハニーナッツにしようか。
・オリーブオイル
迷ったのですが、肉はたくさん買ったし、コーヒーもスタバを飲んでいるわけではないしで見送り。
ナッツは魅力的だったのですが、一度開けると食べきらないといけないボトルだったので。ナッツ類のカビは怖いんですよ~。
オリーブオイルは、いつか石鹸をつくるときに買います。
次買おうかな
・ムール貝
・マッシュルーム
・筋子
今回は肉類を買ったので、次回は魚介を中心に買いたいと思います。
買ったものちょっと紹介
ミニパンオショコラ
早々に冷凍してしまいました(´▽`*) 凍ったままトースターで1分。チンと鳴っても、そのまま少し放置しておきます。
チョコが多少冷たくても、美味しいです。
ビーフファヒータ
ビーフファヒータは、プルコギビーフとかなり迷いました。
メキシカンな料理でトルティーヤに挟んで食べると美味しいみたいですが、うちでは、ただ炒めてご飯と一緒に食べました。
私もオットも、クミンかな、スパイシーな香りが好きなので、すごく美味しかったです。もやしを追加して、簡単野菜炒めでも良かったです。
ただ、クミンの香りが苦手な人は大変でしょうねぇ・・・・。
知らなかったんだけど、どうやらビーフのファヒータは新製品だったみたいです(*’ω’*)
さいごに
コストコに行くとワクワクしてしまいませんか?まだまだ試したいものもあるのですが、夫婦2人では消費量にも限りがありますから、冷静にならないと諭吉さんがどんどん旅立ってしまいます。
行くたびに、「コレは!?」というものを見つけることが楽しさでもありますね。