管理人
たかば。
当サイトについて
当サイトは、2015年より「はてな」で運営していたブログ(「夜な夜な焼きミカン」「まめまめ日和」)を移転したブログです。
40代を迎えた管理人が、
- アラフォー以降の日々の暮らし
- ちょっと困ったことの対応策
- ひとりごと
- 仕事のことについて
記していく予定です。
人生のうち、そこそこ元気ですごせる時間が80年としたら、そろそろ折り返しにきました。
きょうも いいことが あったなぁ
と、ささやかでも感じながら日々を過ごせたら良いなと思っています。コンセプトが変わることもあるかもしれませんが、どうぞよろしく。
医療に関わる記事もあるようですが?
*2020年6月現在、ほぼ公開しておりません。
管理人は「言語聴覚士」という、ことばの障害に関わる資格を保持しています。資格取得にあたって、医学・心理学のほか、教育や福祉などの分野についても学んでいます。また、お子さんのことばの発達相談にも関わるため、子供の発達についても学んできました。
医療や教育、福祉関係の記事を作成する場合には、自身の経験だけではなく公的機関や論文なども参照し、根拠に基づいた記事を書くように心がけています。
しかしながら、言葉が足りないがゆえに中には誤解を招くものもあるかもしれません。記事の内容については、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。
管理人のしごとについても少し…
管理人は、ことばの発達や言語障害のリハビリテーションを専門とする「言語聴覚士」の資格を所有しています。
医療や教育に携わり、福祉分野も少し垣間見ておりました。赤ちゃんから超高齢者まで、クライアントさんとその家族の人生に、勉強させてもらっていた日々でした。
しばらく離れていましたがプチ復帰。毎日頭をグルグルさせて目がまわりそうです。