冷凍庫に少し残っていた、コストコで人気のやわらか焼きいかを炊き込みご飯にしてみました。
コストコのやわらか焼きいかはこれ。
分量
- お米 3合
- 濃口醤油 大さじ3
- 酒 大さじ3
- やわらか焼きいか 10~15本くらい
特に買い足すものはなく、家にあるものでつくりました。
つくり方
- 米を洗って、水を3合分に調整する。
- 醤油・酒を加えて、ざっとひと混ぜする。
- 焼きいかを冷凍したまま、パキパキ折って上に広げる。
- スイッチオン!(我が家は炊き込みご飯モードに)
焼きいか10本バージョンです。具材をのせてから混ぜると、炊飯器の計量がくるって失敗することがあります。イカのほかに具材をのせるときも、上に広げるだけでOKです。
出来上がり
おこげもありますよ。
やわらか焼きいかに、すでに味がついているのと、薄味が好きなので調味料は少な目かなと思います。お使いの調味料に応じて、少し減らしたり増やしても良いかもしれません。
きのこや、ショウガあたりを足すとボリュームが増します。また、三つ葉や大葉なんかをのせると青味にもなるし、香りが良くなるのではないかな。
余ったものは、おにぎりにしても良いですよ